お子さんが電車好きであれば、電車がたくさん出てくるテレビ番組は何かないかと調べたり、探したりすることがあるかと思います。
電車好きなお子さんが楽しめるテレビ番組は、『チャギントン』や『きかんしゃトーマス』といったアニメが代表ですよね。
「アニメじゃなくて、実際に走っている電車の番組を見せてあげたい!」
こんな風に思っていた私は、電車が大好きな当時4歳の息子と一緒に、楽しく見ることができた鉄道番組を発見しました。
それが鉄道芸人・吉川正洋さん出演の『鉄道ひとり旅』という番組です。
この記事では、親子で楽しめる電車のテレビ番組『鉄道ひとり旅』についてご紹介させていただきます。
子供も大人も楽しめる電車のテレビ番組『鉄道ひとり旅』を紹介!
この投稿をInstagramで見る
お子さんのために、電車のテレビ番組は何かないかと調べたり探している方にオススメの電車のテレビ番組『鉄道ひとり旅』についてご紹介していきます。
『鉄道ひとり旅』の番組内容とは?
『鉄道ひとり旅』というテレビ番組は、“鉄道好き芸人”として知られる吉川正洋(よしかわまさひろ)さんが出演しています。
吉川正洋さんが1人で全国のローカル線の電車に乗って、行き当たりばったりの旅をする静かな鉄道番組です。
全国各地の「ローカル線」の電車を見ることができます!
例えば…
- 石勝線(北海道)
- ニューシャトル(埼玉県)
- 京阪電車の大津線(滋賀県)
- 神戸電鉄栗生線(兵庫県)
- 筑豊電気鉄道(福岡県)
- JR三角線(熊本県)
- 小田急小田原線(神奈川県)
- 京急線本線・久里浜線(神奈川県)
- 湘南モノレール(神奈川県)
- 箱根登山電車(神奈川県)
- 大雄山線(神奈川県)
などが紹介されています。
2022年1月11日の投稿
この投稿をInstagramで見る
5月現在、放送なし!いつ?
子供向けDVD動画で見ることができる電車の種類は、新幹線や特急列車が多いですよね。
新幹線や特急列車のDVD動画を何回も見ている我が家の息子にとって、ローカル線の電車はとっても新鮮に映っています。
録画をしているので、息子は繰り返し見るほど楽しんでいますよ^^
そして吉川正洋さんの解説が詳しいので、親の私も紹介されている電車に乗って旅をしたくなるような番組です♪
出演者が吉川正洋さん1人なので、騒がし過ぎない番組内容も魅力のひとつです。
また、電車を写真撮影する際に、吉川正洋さんならではの撮影ポイントも紹介されています。
お子さんの影響で電車の写真を撮影するようになった方も、きっと参考になりますよ。
『鉄道ひとり旅』の放送日はいつ?
【『鉄道ひとり旅』の放送日】
毎週水曜日 20:00~20:55(ナイター中継時は中止)
テレビ神奈川(tvk:3ch)
テレビ神奈川は地域限定(神奈川県全域と東京都と千葉県の一部)の放送です。
『鉄道ひとり旅』が見られない場合のオススメ対策!
テレビ神奈川放送が受信できない方や放送日まで待てない方には…
動画配信サービス『U-NEXT』がオススメです。
『U-NEXT』では新幹線や特急列車だけではなく、通勤電車にSL機関車まで、とにかく種類豊富な電車の動画を見ることができます。
子供向けに制作された電車の動画があり、わかりやすい解説も付いています。
今なら『U-NEXT』は初回31日間が無料体験できるお得なサービスも
『U-NEXT』で視聴できる子供向け電車の動画について、我が家の体験談を踏まえて下記の記事でご紹介しています。
ぜひご参考にしてみてくださいね。
※今すぐ『U-NEXT』無料体験を試したい方はこちら
電車好きにオススメの動画
↑タップ(クリック)すると「U-NEXT」公式サイトへ移動します。無料の期間中でも、料金はかからずに解約できます。
※無料体験はいつ終了するのかわからないので、お早めに。
『鉄道ひとり旅』に出演の吉川正洋さんはどんな人?
この投稿をInstagramで見る
『鉄道ひとり旅』に出演している吉川正洋さん。
番組では、ゆったりとした雰囲気で電車の魅力を紹介しているので、親の私も安心して息子に見せることができます。
それでは吉川正洋さんとは、どんな人なのでしょうか?調べてみたのでご紹介していきます。
吉川正洋さんのプロフィール
まずは、吉川正洋さんのプロフィールをご紹介します。
本名:吉川 正洋(よしかわ まさひろ)
生年月日:1977年12月23日
年齢:44歳(2021年12月のお誕生日で)
出身地:東京都【小田急沿線で生まれ育つ】
職業:お笑い芸人「ダーリンハニー」
所属:太田プロダクション
芸能界で有名な“鉄道ファン”の1人として知られているので、
『鉄道ひとり旅』以外の鉄道番組や鉄道イベントでも、吉川正洋さんが出演している姿を見る機会が結構あります。
また、吉川正洋さんの電車好きは2歳頃から始まり、まさに我が家の息子と同じく“子鉄”だったようです^^
幼い頃に小田急線の電車が見える橋で、特急ロマンスカーや千代田線の電車をはじめ、さまざまな電車をずっと見ていたそう♪

“小田急線の電車を見ていた”と知って、テレビ神奈川の番組が受信できる方なら、吉川正洋さんに親近感を感じる方がいるのではないでしょうか。
ちなみに“小田急線”繋がりの話題として、吉川正洋さんは出身校である和光高校・和光大学の通学時に利用していた鶴川駅が好きな駅なようです。
芸能界で有名な“鉄道ファン”が好きな鶴川駅は、何だか愛着の湧きそうな外観ですね。
吉川正洋さんの鉄道愛は子供の名前にも!
吉川正洋さんは結婚していて、お子さんが2人います。
お子さんの名前は、2019年8月ニッポン放送『あさナビ』に出演した際に、長女「こまち」ちゃんと長男「はくと」くんだと公表しています。
この名前を聞いてピン!と来る方がいるかと思いますが、電車の名前に由来していますね。
お子さんの名前に電車の名前を付けるほどなので、電車が大好きなことがよく伝わってきます。


京都から鳥取・倉石までの区間を運行
最後に
『鉄道ひとり旅』は2歳頃から電車が大好きな鉄道芸人・吉川正洋さんが全国を旅して、ローカル線の電車の魅力を伝えるテレビ番組です。
詳しい解説とゆったりとした雰囲気の番組なので、親子で一緒に見ながら、新たな電車の楽しさを発見できる機会になります。
そして、すっかり『鉄道ひとり旅』が大好きになった現在、5歳の息子は「よしかわさんが〇〇っていってた!」と得意気に教えてくれることも^^
ぜひ電車好きなお子さんと一緒に、1度は見てみてくださいね。
『鉄道ひとり旅』以外にも電車の動画を見たい方は、この記事でご紹介した動画配信サービス『U-NEXT』もチェックしてみてくださいね
31日間無料で体験する
↑タップ(クリック)すると『U-NEXT』公式サイトへ移動します。無料の期間中でも、料金はかかからずに解約できます。
※無料体験はいつ終了するのかわからないので、お早めにどうそ。