小田急線の相模大野管区で開催されているイベント『駅めぐり』はご存知ですか?
『駅めぐり』は2021年6月18日~9月30日の期間限定イベントです。
この『駅めぐり』に参加して条件を達成すると、電車好きなお子さんが喜ぶ景品として
- 小田急線の電車カード
- 電車カード専用の特製台紙
がもらえます。
先日、我が家は電車が大好きな5歳の息子と一緒に早速、『駅めぐり』に参加してきました!
この記事では、私たち親子の体験談に基づいて、小田急線の相模大野管区で開催している『駅めぐり』について、ご紹介させていただきます。
- 電車好きな子供のために、小田急線の電車カードがもらいたい!
- 小田急線の電車カードがもらえる駅はどこ?
と思っている方は、ぜひ小田急線の電車カード獲得!のご参考にしてくださいね。
東京都と神奈川県で電車カードがもらえる駅について、下記の記事でご紹介しています。
小田急線の電車カードをはじめ、小田急線の相模大野管区で開催!『駅めぐり』を紹介!
小田急線の相模大野管区で開催している『駅めぐり』についてご紹介していきます。
『駅めぐり』の開催場所と期間は?【イベント終了】
『駅めぐり』は相模大野管区の下記3つの駅で開催されています。
- 相模大野駅
- 海老名駅
- 本厚木駅
開催期間は2021年6月18日~9月30日となっています。
※【追記】2021年9月25日現在、『駅めぐり』のイベントは終了しました。
『駅めぐり』参加方法!まずはチラシ獲得から!
『駅めぐり』に参加するためには、まずは『駅めぐり』のチラシを手に入れる必要があります。
チラシの配布場所は小田急線各駅をはじめ、開催されている各駅にも設置されています。
チラシの配布場所について、相模大野駅では、改札内にあるロマンスカー記念撮影パネル横に設置されていました。
海老名駅や本厚木駅でも改札周辺にチラシが設置されていました。
相模大野駅のように目立つ場所にあったので、すぐにわかるかと思います!
電車カードのもらい方は?
電車カードがもらえる方法は、『駅めぐり』のチラシ裏面に詳しい記載があり、2ステップあります。
①各駅で『駅めぐり』チラシ裏面にスタンプを押して、スタンプを集めます。
②スタンプを集めたチラシを持って、各駅の電車カード配布場所で提示すると、電車カードがもらえます。
①チラシ裏面に押すスタンプの設置場所は、『駅めぐり』が開催されている3つの駅にある商業施設にあります。
- 相模大野駅…ステーションスクエア(1か所)
- 海老名駅…ビナウォーク(3か所)
- 本厚木駅…本厚木ミロード1・2(3か所)
商業施設での詳しいスタンプ設置場所は、『駅めぐり』チラシ裏面のスタンプ欄をご確認くださいね。
②各駅の『電車カード』配布場所(もらえる電車カード枚数)は下記の通りです。
- 相模大野駅…駅改札窓口(2枚)
- 海老名駅…駅改札窓口(1枚)
- 海老名駅…ビナウォークの5番館2階インフォメーションカウンター(1枚)
- 本厚木駅…駅改札窓口(1枚)
- 本厚木駅…本厚木ミロード1の1階インフォメーションセンター(1枚)
もらえる電車カードは合計6枚あります。
スタンプ設置場所や電車カード配布場所のご確認に、下記のフロアガイドもご活用くださいね。
1駅だけの参加でも電車カードがもらえます!
例えば、相模大野駅だけ参加する場合…
チラシに1つスタンプを押して、駅改札窓口でチラシを提示すると、相模大野駅で配布の電車カードがもらえます。
こんな風に、お子さんとのお出かけの都合に合わせて、1駅だけ参加することもできます♪
電車カード専用の特製台紙をもらおう!
『駅めぐり』でもらえる電車カード6枚すべて獲得できると、獲得した電車カードを収納できる特製台紙がもらえます。
特製台紙がもらえる場所は、『駅めぐり』が開催されている駅の改札窓口です。
立派な特製台紙なので、達成感も増しますよ^^
最後に
小田急線の相模大野管区で開催している『駅めぐり』をご紹介させていただきました。
開催されている3つの駅が近い距離にあるので、半日~1日程度で楽しむことができます。
ぜひお子さんと電車カードを獲得しながら、小田急線の駅めぐりを楽しんでみてはいかがでしょうか^^
相模大野駅で小田急線の電車が見えるスポットをご紹介しています。
下記の記事では、駅から徒歩3分の場所なので、電車ウォッチングも楽しんでみてくださいね。