この記事では2025年~2026年に開催、電車好きな子供向けの『鉄道イベント』情報をご紹介します。
- 主に東京都と神奈川県で開催する(関東)
- 未就学児の子供でも参加できる
こうした内容の『鉄道イベント』となります。
電車好きなお子さんが駅員さんからもらえる各鉄道会社オリジナルの「電車カード」も、この鉄道イベントで配布される場合があります。
目次一覧から読みたい記事をタップ(クリック)すると、その記事に移動できますよ^^
電車好きなお子さんとのお出かけに、ぜひご参考にしてみてくださいね。
\「E8系つばさ」デザイン新登場/
- 子供向けの鉄道イベント【2025-2026東京&神奈川】
- 【11/15】高島平駅の志村車両検修場『都営フェスタ2025 in三田線』
- 【11/22】高松駅の多摩モノレール車両基地『多摩モノまつり2025』
- 【11/22】JR東小金井駅の三鷹保線センター『中央線レールフェスタ2025』
- 【11/22】川崎駅『かわさきのりものフェスタ~第2回あつまれのりものマスターズ~』
- 番外編【11/22】大宮駅『大宮鉄道ふれあいフェア2025』
- 【11/29】ゆめが丘駅のゆめが丘ソラトス『トレインファンフェスタ』鉄道4社局コラボ企画
- 【12/6.7】海老名駅の海老名中央公園『おだきゅうFamily Fun フェスタ2025』
- 【今日~11/24】京急線『きゅんペーン2025 京急スタンプラリー』
- 【今日~11/30】小田急線『第2回 下北・成城エリア わくわくスタンプラリー』
- 【今日~2026/1/25】『私鉄10社スタンプラリー』
- 【定期】小田急線の開成駅『ロマンスカーNSEの車内公開』
- 子鉄のおでかけに便利!2つの鉄道グッズ
- 子鉄専用!おでかけで撮る子供向けのカメラ
- 子鉄のおでかけで泊まりたいトレインビュー&プラレールホテル
- 【小学生】小田急線の鉄道イベント
- 【プラレール博】全国の開催情報
- 過去に開催!子供向けの鉄道イベント
子供向けの鉄道イベント【2025-2026東京&神奈川】

2025年~2026年に開催!子供向けの鉄道イベントについて、下記の項目をご紹介します。
- 開催日時
- 開催場所
- 主なイベント内容
- 公式情報URL
- 開催地周辺のトレインビュースポット
…我が家の体験談がある場合のみ
鉄道イベント情報は随時、更新しています。
ブックマークしておくと、次回も簡単にチェックできますよ^^
全国版の子鉄スポット:子どもと一緒におでかけ!全国の鉄道博物館&記念館36選(楽天トラベルガイド)
【11/15】高島平駅の志村車両検修場『都営フェスタ2025 in三田線』
【開催日時】
2025年11月15日
10:00~14:30
【開催場所】
東京都交通局の志村車両検修場
都営三田線・高島平駅から徒歩7分
【主なイベント内容】
- 車両撮影会
…一般撮影エリアと親子撮影エリアあり - 工場見学
- 子供向け体験コーナー
…パンタグラフやドア開閉装置の操作体験 - モーターカー・軌陸車の展示
- プラレールの展示
- レール交換実演
- キャラクターグリーティング
…とあらん・みんくる・メトポン・もころん・りんかる・りんりんちゃん - 鉄道グッズ販売
- 事前応募<抽選制>イベント
…申込期限:10月27日(月)10:00まで- 親子向け運転台の見学
- 親子向け保守用車の試乗体験
- 鉄道部品等の販売会
【事前応募イベント申込先】および【公式情報】
【11/22】高松駅の多摩モノレール車両基地『多摩モノまつり2025』
【開催日時】
2025年11月22日
10:00~15:00
【開催場所】
多摩モノレール車両基地
…高松駅から徒歩7分
【主なイベント内容】
- 運転台の撮影会
…先着100組限定 - 駅員さんのお仕事体験
- 車両部品の展示・操作体験
- モノレール車両・工作車・トラバーサの展示
- 工作車・車両けん引の実演
- マスコットキャラクター大集合
- 鉄道グッズ販売
【公式情報】
\わが家は毎年参加♪/
過去の車両基地内の様子
画像右側のカーソルをタップ
この投稿をInstagramで見る
※画像が表示されない場合はこちら(Instagram)
【11/22】JR東小金井駅の三鷹保線センター『中央線レールフェスタ2025』
【開催日時】
2025年11月22日
10:00~15:00
【開催場所】
三鷹保線センター
JR東小金井駅から徒歩7分
【主なイベント内容】
- 高所作業車の乗車体験
- 【有料】1回300円(交通系IC払い)
- 【整理券】定員になり次第、配布終了
- 参加対象:身長100cm以上
- 起床装置・マジックハンド・列車非常停止ボタンの体験
- 中央線快速グリーン車のアテンダント仕事紹介・体験
…ノベルティカードのプレゼントあり(数量限定) - 電車のペーパークラフト・ワークショップ
- ATカート・軌陸車の展示
…技術系の子供制服を着用して写真撮影できる - 鉄道メンテナンス関連の展示
- JR東日本トレインシミュレータ
- 【有料】1500円
- 【事前申込】11月17日12:00まで
JRE MALLチケット - 当日:空きがある場合のみ受付・整理券配布
【公式情報】
- JR東日本ニュース(PDF)
- アクセス方法:JRE MALLチケット(「スケジュール・アクセス」欄)
【11/22】川崎駅『かわさきのりものフェスタ~第2回あつまれのりものマスターズ~』
【開催日時】
2025年11月22日
10:00~16:00
【開催場所】
JR川崎駅「北口」・京急川崎駅から徒歩15分
【主なイベント内容】
…鉄道関連のコンテンツ
- 京急電鉄
- 京急ミニ電車の乗車体験
- 京急グッズの販売
- JR東海
- 超電導リニアコーナー
- JR東日本
- マジックハンド体験
…景品あり - 帰宅困難者対策・JR東日本なるほどQ&Aパネル展示
- マジックハンド体験
- 京三製作所
- 信号機とじゃけん
…オリジナルグッズのプレゼント - 駅の出発案内表示器の操作体験
- 信号機とじゃけん
- 川崎総合科学高等学校
- 鉄道模型の展示
ほか、バスや飛行機など乗り物に関するコンテンツが多くあります。
【公式情報】
\ランチや休憩におすすめ/
番外編【11/22】大宮駅『大宮鉄道ふれあいフェア2025』
【開催日時】
2025年11月22日
【開催場所】
- 車両センター会場
…JR東日本大宮総合車両センター - 大宮駅構内会場
…東西連絡通路 - 東口まちなか会場
…東口銀座通り - 西口まちなか会場
…鐘塚公園・大宮停車場大成線・JACK大宮南側広場
【主なイベント内容】
- 車両センター会場
…詳細はこちら(JREメディア)
…詳細はこちら(JR貨物:PDF)
▶【有料】入場券が必要。
入場券の詳細はJRE MALLチケット - 大宮駅構内会場
…詳細はこちら(JREメディア) - 東口・西口まちなか会場
…詳細はこちら(さいたま市)
\昨年は車両センターへ!/
画像右側のカーソルをタップ
この投稿をInstagramで見る
※画像が表示されない場合はこちら(Instagram)
【11/29】ゆめが丘駅のゆめが丘ソラトス『トレインファンフェスタ』鉄道4社局コラボ企画
【開催日時】
2025年11月29日
10:00~16:00
【開催場所】
ゆめが丘ソラトス
- 相鉄線・ゆめが丘駅に直結
- 横浜市営地下鉄ブルーライン・下飯田駅から徒歩1分
【主なイベント内容】
- 3社キャラクター大集合
…2回制:そうにゃん・もころん・のるるん登場 - 駅長とのクイズ大会
…2回制 - なりきり駅長体験
- キャラクター・鉄道グッズ販売
【公式情報】
【12/6.7】海老名駅の海老名中央公園『おだきゅうFamily Fun フェスタ2025』
【開催日時】
2025年12月6・7日
10:00~16:00
【開催場所】
海老名中央公園
小田急線・相鉄線の海老名駅から徒歩1分
【主なイベント内容】
<ステージイベント>
- マスコットキャラクター大集合
- 地方鉄道会社のトークショーやクイズ大会
<小田急電鉄ブース>
- 模擬運転台の操作体験
- 踏切遮断機の展示
- 車内警報機・合図ブザーの操作体験
- 【7日限定】車掌スイッチの操作体験
- 「もころん」スーパーボールすくい
- プラレール展示
- 駅員お仕事体験 <記念アルバム付き>
- 【有料】1組1000円
- 【EMot申込】
詳細はこちら(FunFanおだきゅう) - 参加対象:小学生
<ほかの鉄道会社ブース>
- 制服なりきり体験
- オリジナルグッズ販売
<公園内スタンプラリー&ガラガラ抽選会>
4つのスタンプ集め、会場内500円以上のお買い物で抽選に参加できる(ハズレなし)
ほか自治体ブースやワークショップ、名産品・特産品の販売などがあります。
【公式情報】
- FunFanおだきゅう
- 小田急電鉄(PDF)
【今日~11/24】京急線『きゅんペーン2025 京急スタンプラリー』
【開催日時】
2025年10月21日~11月24日
【開催場所】
- 京急線5駅
- 品川駅
- 羽田空港第3ターミナル駅
- 羽田空港第1・2ターミナル駅
- 横浜駅
- 上大岡駅
- 京急ミュージアム
【主なイベント内容】
- スタンプ台紙に全6個のスタンプを集める
- 達成賞のプレゼント
<達成賞>
- けいきゅんオリジナルステッカー
…先着2000人 - 京急オリジナルポーチ
- 先着500人
- 配布条件:下記いずれかの記念きっぷの提示
・三崎口駅開業50周年記念京急全線1日フリーきっぷ
・羽田空港第3ターミナル駅開業15周年記念乗車券
<達成賞の引換場所>
【公式情報】
\東京モノレールが眺められる/
駅構内のおすすめスポット
【今日~11/30】小田急線『第2回 下北・成城エリア わくわくスタンプラリー』

【開催期間】
2025年9月27日~11月30日
- 各駅
9:00~20:00 - OdakyuOX経堂店
10:00~20:00
【スタンプ設置場所】
12駅<改札外>+1店舗
- 東北沢駅
- 下北沢駅
- 世田谷代田駅
- 梅ヶ丘駅
- 豪徳寺駅
- 経堂駅①駅
- 経堂駅②店舗
…「OdakyuOX経堂店」経堂コルティ1階 - 千歳船橋駅
- 祖師ヶ谷大蔵駅
- 成城学園前駅
- 喜多見駅
- 狛江駅
- 和泉多摩川駅
※太字:景品の交換駅
【主なイベント内容】
- スタンプ設置駅で配布する、専用台紙を手に入れる
- 12駅のスタンプと、「OdakyuOX経堂店」のスタンプを集める
… 「OdakyuOX経堂店」の場合
①500円(税込)以上の買い物をする
②サービスカウンターでレシートを提示する
③「もころん」スタンプがもらえる - 全13個すべてのスタンプを集めて、賞品の交換駅(成城学園前・経堂・下北沢のいずれか)に行く
- スタンプ台紙に記載されたWEBアンケートに回答する
- 景品のプレゼント
<景品>
限定オリジナル缶バッチ
※全25種類でなくなり次第終了
【公式情報】
【今日~2026/1/25】『私鉄10社スタンプラリー』
【開催日時】
2025年11月12日
~2026年1月25日
<スタンプ台の設置時間>
10:00~19:00
【スタンプ設置駅】
- 首都圏新都市鉄道
- 八潮駅
- みらい平駅
- 達成賞:秋葉原駅
…ポポンデッタ秋葉原店・2階
- 東武鉄道
- 西新井駅
- ふじみ野駅
- 達成賞:浅草駅
…ポポンデッタ with 東武鉄道ギャラリー
- 東京地下鉄
- 三越前駅
- 浦安駅
- 達成賞:秋葉原駅
…ポポンデッタ秋葉原店・2階
- 東急電鉄
- 新横浜駅(北改札)
- 大岡山駅
- 達成賞:武蔵小杉駅
…ポポンデッタグランツリー武蔵小杉店
- 京成電鉄
- 京成八幡駅
- くぬぎ山駅
- 達成賞:京成上野駅
…GIFT KEISEI JAPANESE SOUVENIR 京成上野駅構内店
- 小田急電鉄
- 経堂駅
- 唐木田駅
- 達成賞:海老名駅
…ポポンデッタ with 小田急トレインギャラリー
- 京急電鉄
- 天空橋駅
- 逗子・葉山駅
- 達成賞:京急川崎駅
…ポポンデッタ川崎アゼリア店
- 西武鉄道
- 所沢駅
- 西武園ゆうえんち駅
- 達成賞:田無駅
…まちテナ西東京ショップ
- 京王電鉄
- 富士見ヶ丘駅
- 高幡不動駅
- 達成賞:新宿駅
…ポポンデッタ京王百貨店新宿店
- 相模鉄道
- 弥生台駅
- 新横浜駅(南改札)
- 達成賞:海老名駅
…ポポンデッタ with 小田急トレインギャラリー
【主なイベント内容】
- 各社ごとに指定された2駅のスタンプを集める
- 各社ごとに指定された「達成賞」配布場所で、スタンプを押したパンフレットを提示する
- 各社ごとに達成賞のプレゼント
- さらに集めたスタンプ数に応じて、抽選制のプレゼントに応募できる
…3社賞・5社賞・8社賞・10社コンプリート賞
<達成賞>
オリジナル電車トレーディングカード
…デザインは各社ごとに異なる
【公式情報】
東武鉄道(PDF)
【定期】小田急線の開成駅『ロマンスカーNSEの車内公開』

毎月第2・第4の日曜日に限定公開!
小田急線の開成駅で保存、ロマンスカーNSEに乗車体験ができます♪
鉄道会社によるイベントではありませんが、
小田急電鉄ではじめて前面パノラマ展望席を実現したロマンスカーが、日時限定で公開されています。
通常は見ることさえできない、展望席ロマンスカーの2階“運転室”にぜひ入ってみてくださいね^^
【公式情報】および【最新】車内公開日は開成町役場をご確認ください。
\我が家の乗車体験談/
子鉄のおでかけに便利!2つの鉄道グッズ
電車好きなお子さんとのおでかけに重宝する、我が家が愛用している本・リュックをご紹介します。
\親子で使える一石二鳥の鉄道本/
電車ウォッチングや、電車でのお出かけプランを考える時にも便利♪
全国のJRと私鉄の鉄道路線が、“フリガナ付き”の地図でわかりやすく解説されている1冊!
路線地図だけではなく、鉄道車両の写真や鉄道の知識&情報も満載!!
「この電車はどこを走っているの?」
当時3歳の息子から増えてきたこんな質問をきっかけに購入し、我が家はこの鉄道大百科を愛用して7年目(現在9歳)になります。
電車好きなお子さんの「知りたい!」に応えられる、万能な鉄道大百科です。
また、電車好きなお子さんとのお出かけプランを考える時にも、この鉄道大百科の路線地図が使えて便利ですよ^^
\子鉄の笑顔倍増リュック/
“電車好きな子供”だと伝わる「電車柄のリュック」
我が家の息子が電車柄のリュックを背負うと、運転士さんや車掌さんに声をかけらる機会が増え、息子はいつも嬉しそうにしています^^
“電車好き”をアピールするこのリュックは、駅員さん達の目にも留まりやすいようです。
お出かけに行く前では、息子は自ら進んで荷物の準備も♪
電車柄のリュックを背負う日は、子鉄のやる気と笑顔が増えますよ。
\我が家の愛用品♪/

現在はリニューアルの2025年発行版が買える
子鉄専用!おでかけで撮る子供向けのカメラ

子鉄のおでかけ満足度が上がる♪子供向けの“カメラ”
「ママのケータイで電車を撮りたい!」
おでかけ先で写真を撮りたがる当時6歳の息子のために購入した、海外製の子供向けカメラ。
カメラ本体が軽いので子供でも持ちやすく、国産に比べるとお値段がお手頃♪
デメリットとして1m以内の撮影がピンボケし、取扱説明書に記載のない下記・操作方法もあります。
- 操作音「オン」→操作音「オフ」になる
- 日付/時刻「オフ」→動画撮影中の「点滅」マークも消える
メリットとしてカメラの操作に慣れると、本格的な数万円のカメラよりは、気軽に息子にカメラを使ってもらえます^^
大人と同じデザインのカメラが持ちたい息子は、1年経った後も使い込んでいます。
“撮り鉄”と言うおでかけの目的もでき、親子で楽しめる時間が増えますよ♪

<カメラの主な商品情報>
- 静止画解像度
…4800万画素数 - 動画解像度
…2.7K - 2.7インチ
- 16倍デジタルズーム
- デジタル手ブレ補正
- 顔検出
- 充電式・予備バッテリー付き
- 32GBのSDカード付き
\子鉄のカメラデビューに!/
我が家が購入したカメラは現在、在庫があまりありません。
下記のボタンから通販サイトをタップ(クリック)すると、同じような性能のカメラが表示されます↓
ちなみに8歳頃からは、望遠機能を強化したカメラを使うようになりました^^

子鉄のおでかけで泊まりたいトレインビュー&プラレールホテル
電車好きなお子さんが喜ぶ♪東京都と神奈川県にあるトレインビューホテルとプラレールホテルについて、下記の記事でご紹介しています。
鉄道イベントの予定にあわせてトレインビューホテルやプラレールホテルに宿泊したい場合は、ご参考にしてみてくださいね。
\関連記事/
鉄道博物館の周辺トレインビューホテル
【小学生】小田急線の鉄道イベント

小田急線では小学生が参加できる『鉄道イベント』や『鉄道ツアー』が、定期的に開催しています。
※未就学児は基本、参加(体験)できない内容です。
- 小田急好きな小学生がいる
- 来年・春に小学生になる子供がいる
こちらに当てはまる方は、ぜひ下記の記事をご参考にしてくださいね。
【プラレール博】全国の開催情報
2025年~2026年に開催予定の全国『プラレール博』情報について、下記の記事でご紹介しています。
『プラレール博』は長期お休み期間中(ゴールデンウィーク・夏休み・冬休み)に開催されます。
旅行しながら参加することも可能なので、興味のある方はチェックしてみてくださいね。
\関連記事/
トミカ博の開催情報
過去に開催!子供向けの鉄道イベント
2022年~2025年に開催された、過去の子供向け鉄道イベント情報について、下記の記事でまとめています。
毎年同じ時期に開催される鉄道イベントもあるので、今後の開催予定のご参考にしてみてください。




























-320x180.jpg)