小田急線では全席指定の特急列車『ロマンスカーGSE』があります。
特急ロマンスカーGSEで大人気の展望席は、座席予約を取ろうとした時には、すでに満席になっている場合があります。
「ロマンスカーGSEの展望席が予約できない場合、一般席でおすすめの座席はどこだろう?」
と思っている方は、ぜひこの記事をご参考にしてみてください。
実はロマンスカーGSEには一般席にも、まるで展望席のように景色の良い座席があります。
この記事では私と電車好きな息子の乗車体験談をもとに、
特急ロマンスカーGSEで景色が良いおすすめの一般席についてご紹介します。
ロマンスカー代がお得に
箱根へ旅行する方は必見!ロマンスカーの座席予約は、【往復ロマンスカー+宿泊】割引セットプランのある『小田急トラベル』がおすすめ!
ロマンスカー特急券の取扱期間内であれば、座席指定もOK
ロマンスカーGSE【一般席】景色が良いおすすめの座席を紹介!

特急ロマンスカーGSEの一般席で、前方の景色が楽しめる座席について、私と当時5歳息子の乗車体験談をもとにご紹介していきます。
GSE【一般席】先頭車両の『最前列』がおすすめ!
特急ロマンスカーGSEの一般席でおすすめの座席とは、
先頭車両の一般席『最前列』の座席になります。
つまり、前・展望席4列目の後方座席(前・展望席の最前列から数えて5列目の座席)です。
私たち親子は、箱根湯本方面から新宿方面行きのロマンスカーGSEに乗りました。
座席番号は、7号車の一般席『10A』と『10B』になります。
.jpg)
進行方向(行き先)によって、先頭車両の号車番号が異なります。
進行方向が箱根湯本方面行きの場合、先頭車両は1号車となり
進行方向が新宿方面行きの場合、先頭車両は7号車となります。
※号車番号は間違えやすいのご注意を。

ロマンスカーGSEの編成表・座席表もご参考にしてくださいね。
GSE【一般席】おすすめの座席から見える景色
先頭車両の一般席・最前列【通路側】の座席
先頭車両の一般席『最前列』で、通路側の座席から見える前方の景色が下記の画像2枚になります。
【新宿方面行きの場合】7号車一般席『10B』の座席


通路側の座席では前方に広がる景色や、対向線路を走って来る電車が見渡せます。
先頭車両の一般席・最前列【窓側】の座席
一方、先頭車両の一般席『最前列』で、窓側の座席から見える前方の景色が下記の画像です。
【新宿方面行きの場合】7号車一般席『10A』の座席

通路側の座席に比べると、窓側の座席は前方の線路や対向線路を走って来る電車は見えづらいですが、
前方の景色は幅広く見渡せます。
また、側面側の窓から見える景色が下記の画像です。

目の前に窓枠がありますが、景色を楽しむ分には問題ありません^^
窓側の座席は前方と側面側と、2方向の景色を見たい場合におすすめです。
【感想】先頭車両の一般席『最前列』から見える景色について
ご紹介している先頭車両・一般席『最前列』の座席から見える景色について、実は私と当時5歳・息子とでは感想が違ったのです^^;
親の私としては、何よりも開放的な景色を楽しめたので大満足♪でした。
ところが、電車が大好きな息子は前方に見える景色が物足りなかったようです。
息子の希望としては線路や対向線路を走って来る電車が、展望席のように、もっと間近で見えて欲しかったそうです。
もしロマンスカーGSEで迫力のある景色が見たい方は、息子の感想もご参考にしてみてくださいね。
ロマンスカーGSEの展望席2列目の乗車体験談をご紹介しています。
下記の記事では、電車好きな息子がお気に入りの、展望席から見える景色が知りたい方はあわせてお読みください。
先頭車両の一般席『最前列』が景色の良い理由
-scaled.jpg)
ロマンスカーGSEの先頭車両・一般席『最前列』の座席が、なぜ景色が良いのか疑問に思う方がいるかもしれませんね。
ロマンスカーGSEの座席表を見ているだけでは気づきにくいのですが、一般席と展望席の間には、景色を遮るような仕切りがありません。
一般席と展望席の間には1席分の空間もあるので、正面・目の前すぐには座席がありません。
これらが景色の良い要因になっています。
GSE【一般席】おすすめの座席の様子

ロマンスカーGSEの先頭車両・一般席『最前列』の座席には、景色以外にもおすすめポイントがあります。
座席の前にはテーブルがあるので、荷物やお土産などが置けます。
おかげで足元に荷物を置かずにすむので、足元は広々として圧迫感がありません。
単純に座席としても快適に過ごせますよ♪
<行き先別>GSE【一般席】おすすめの座席まとめ
ロマンスカーGSEの一般席で景色の良い座席とは、進行方向(行き先)でわけると下記になります。
【箱根湯本方面行き】
先頭車両1号車の一般席・最前列
『5A・5B・5C・5D』
【新宿方面行き】
先頭車両7号車の一般席・最前列
『10A・10B・10C・10D』

箱根湯本行き【右側】座席
※ほかの車両乗車時に撮影
さらに富士山や丹沢など山側の景色が見たい場合、中央通路を挟んで
- 箱根湯本行き:右側『5C・5D』
- 新宿行き:左側『10C・10D』
つまり『C・D』座席がおすすめです^^
ロマンスカーGSEでおすすめの一般席をご紹介した後は、次は実際に座席を予約する際に、お得に座席が予約できる方法をご紹介していきます。
【お得に】ロマンスカーの座席を予約する方法

ロマンスカーの座席を予約する際に、お得にロマンスカーの座席が予約できる方法を2つご紹介していきます。
- 箱根へ宿泊して行く
- OPクレジット(小田急ポイントカード)を持っている
どちらか1つでも当てはまる場合は、ぜひご参考にしてくださいね。
割引セットプランがある『小田急トラベル』+箱根フリーパス1000円割引に!
トップページのロマンスカーセットプラン.jpg)
【小田急トラベル】より出典
箱根へ宿泊して行く方なら、ロマンスカーの座席予約は
ロマンスカーと宿泊の割引セットプランがある『小田急トラベル』がおすすめです。
小田急トラベルでは、
- 往復のロマンスカー
【特急券+乗車券】 - 宿泊
がセットになった、お得な料金プラン“ロマンスカーセットプラン”があります。
掲載しているロマンスカーセットプラン情報は、2023年
・6月15日出発分までが対象
・5月31日15時までの予約・申込み
となります。
(参照元:小田急トラベル>旧予約システムの稼働終了について)
ロマンスカーセットプランは例えば、
- 箱根エリアで人気の温泉宿!「共立リゾートお得なプラン」
- 過去に完売した謝恩企画「お得!行っ得!箱根湯本温泉」の宿
にもありますよ^^
ロマンスカーセット選べる
箱根エリアのプラン一覧|2023.4.jpg)
【小田急トラベル】より出典
このロマンスカーセットプランを利用した場合でも、 ロマンスカーは座席指定(座席番号)で予約できます。
※後述で座席指定方法の記載あります。
ロマンスカーと宿泊がまとめて予約できるので、予約自体の手間もかからず、簡単ですよ♪
<ロマンスカーセットプラン>
座席指定で予約・申込みできる日時は?
出発日(乗車日)1か月前の同日・午前10時以降
=ロマンスカー特急券のみの予約・購入時と同じ
出発日(乗車日)まで1か月以上ある場合、リクエスト受付となり、希望の座席と異なる場合があります。
(参照元:小田急トラベル【FAQ】よくある質問について>ロマンスカーに関する質問)
箱根へ旅行する方は『小田急トラベル』公式サイトを、ぜひチェックしてみてくださいね。
まずは旅館・ホテルを選びます。選んだ旅館・ホテルのプランを見ると、ロマンスカーセットプランがチェックできますよ^^
損しない箱根旅!
下記をタップ(クリック)すると
小田急トラベル公式サイトへ移動します
- ロマンスカーセットの割引料金
- 楽天トラベルなどの料金比較
について:関連記事
【割引料金】ロマンスカーセットは<宿泊・特急券の別々申込み>よりいくら安い?
(※記事の中盤をお読みください。)
【箱根フリーパス】ロマンスカーセットプランのオプション購入で1000円割引に!
オプション選択:箱根フリーパス.jpg)
【小田急トラベル】より出典
箱根エリアのロマンスカーセットプラン限定オプション!
予約申込画面「オプション選択」で、“箱根フリーパス”が安く購入できます。
ロマンスカーの<発着駅>小田原駅・箱根湯本駅から箱根フリーパスを利用・購入する場合、
通常料金5000円が、オプション料金4000円と1000円割引になります♪
箱根フリーパス2日券
小田原・箱根湯本
オプション
(参照元:小田急トラベル箱根フリーパスでお得に周遊(宿泊セットプラン))
(参照元:小田急電鉄小田急のお得なきっぷ>箱根フリーパス)
箱根で宿泊し、箱根エリアを周遊する方は、ロマンスカーセットプラン限定オプションのお得な箱根フリーパスも、ぜひ検討してみてくださいね^^
※オプションの箱根フリーパスは、予約完了後に追加できないのでご注意ください。
(参照元:小田急トラベル【FAQ】よくある質問について>ロマンスカーに関する質問)
箱根フリーパスも割引に♪
下記をタップ(クリック)すると
小田急トラベル公式サイトへ移動します
さらに箱根フリーパスセットプランなら、ロマンスカーセットプラン限定オプションよりお得に♪箱根フリーパスが手に入りますよ
オプション購入より安い!
- ロマンスカーセット・オプション購入の箱根フリーパス
- 箱根フリーパスセットプラン
その違いや割引料金について:関連記事
箱根フリーパスを安く買う方法2選!
(※記事の後半をお読みください。)
受付停止【全国旅行支援<第2弾>延長】ロマンスカーセットプランで最大5000円割引に!
全国旅行支援<第2弾>.jpg)
『小田急トラベル』では2023年6月15日出発分までの宿泊を伴うプランを対象に、「全国旅行支援<第2弾>」割引が利用できます。
“ロマンスカーセットプラン”なら「全国旅行支援<第2弾>」で最大5000円割引と、さらにお得になります♪
全国旅行支援<第2弾>期間延長分
4月12日15:00受付停止
割引の適用期間
- 出発日:4月1日~6月15日
…6月16日チェックアウトまで - 除外期間:4月29日~5月7日
…5月8日チェックアウトまで
いますぐ小田急トラベルで宿泊予約したい方はこちら
1人1泊あたりの割引額
旅行代金が20%割引:上限あり
・交通を含む宿泊プラン
=ロマンスカーセットプラン(往復ロマンスカー+宿泊)
最大5000円割引
・宿泊のみプラン
→最大3000円割引
地域クーポン付き
平日2000円・休日1000円
※2023年5月8日以降は、ワクチン接種歴および陰性の検査結果が不要になりました。
本人確認は引き続き必要です。
(参照元:「いざ、神奈川!(第2弾)」利用者専用ページ >お知らせ>5月8日以降の全国旅行支援「いざ、神奈川!」における利用条件(ワクチン・検査)について)
【全国旅行支援<第2弾>の利用方法】
小田急トラベルでは「全国旅行支援<第2弾>」の割引が自動で適用されます。
全国旅行支援用のクーポン取得は不要ですが、
予約申込画面「オプション選択」にて、利用人数の入力が必要です
全国旅行支援「オプション選択」画面.jpg)
【小田急トラベル】より出典
予約申込画面にしたがって進めると、「ロマンスカー選択」の次に表示されますよ^^
【全国旅行支援<第2弾>申込期間】
小田急トラベルの「全国旅行支援<第2弾>」申込み・受付は
出発日5日前の15:00まで、となります。
ただし予算が上限に達し次第、割引申請が終了する場合があります。
→4月12日15:00受付終了(停止)しました。
(参照元:小田急トラベル【最新情報】「小田急旅の予約サイト」の全国旅行支援)
受付再開はある?
下記をタップ(クリック)すると
小田急トラベル公式サイトへ移動します
小田急トラベルでロマンスカー座席指定する方法

【小田急トラベル】より出典
『小田急トラベル』でロマンスカーの座席を指定する場合
上記の画像をご参考に、希望するロマンスカーを選択する項目にて
- 号車/シートマップ→「指定する」をチェック
- オレンジ色「座席選択」をタップ(クリック)
すると、号車と座席番号を選択する詳細ページに移動します。
※①座席指定で予約・申込みできる日時は、出発日(乗車日)1か月前の同日・午前10時以降【ロマンスカー特急券のみの予約・購入時と同じ】です。
※②出発日(乗車日)まで1か月以上ある場合、リクエスト受付となり、希望の座席と異なる場合もあります。
(参照元:小田急トラベル【FAQ】よくある質問について>ロマンスカーに関する質問)
座席指定できる
下記をタップ(クリック)すると
小田急トラベル公式サイトへ移動します
最大5%ポイントがもらえる『ロマンスカー@クラブ』
実物とパンフレット-scaled.jpg)
OPクレジット(小田急ポイントカード)を持っている方で、今後もロマンスカーに乗る機会があるなら、
座席予約は特急券代がポイントになる『ロマンスカー@クラブ』がおすすめです。
ロマンスカー@クラブにて、
OPクレジットでロマンスカー特急券を購入すると、月間利用金額に応じて1%~最大5%の小田急ポイントがもらえます。
(参照元:小田急ポイントカード小田急ロマンスカー(ロマンスカー@クラブ))

『ロマンスカー@クラブ』お得な利用方法<3ステップ>
- 会員登録
- OPクレジットで特急ポイントを積立
- 特急ポイントで特急券を購入(座席指定OK)
特急券代でポイントをもらいながら、お得にロマンスカーを楽しんでくださいね♪
入会金&年会費は無料
下記をタップ(クリック)すると
ロマンスカー@クラブ公式サイトへ移動します
『e-Romancecar』との違いは?
座席の予約方法では『ロマンスカー@クラブ』と似た『e-Romancecar』があります。
ロマンスカー@クラブとの違いは、
e-Romancecarは会員登録や特急ポイントの積立が不要です。
簡単に利用できるので、今すぐ座席予約が取りたい場合にもおすすめです。
最後に
-scaled.jpg)
私たち親子の乗車体験談をもとに、特急ロマンスカーGSEで景色が良いおすすめの一般席をご紹介しました。
もし展望席の座席予約が取れなかった場合や、ロマンスカーでの移動時間を快適に過ごしたい場合は、
先頭車両・一般席『最前列』の座席をぜひご検討してくださいね^^
ロマンスカー座席の関連記事
ロマンスカーGSE(展望席&一般席)・MSE・EXE&EXEαの座席について
- 車両種類別に景色の良い座席
- 富士山など山側の景色が見える左右座席
- 目の前に窓枠がない座席
をまとめて下記の記事でご紹介しています。
景色の良い座席まとめ
小田原・箱根のおすすめ電車スポット
特急ロマンスカーに乗って、観光地の小田原駅・箱根湯本駅へ行く方も多いかと思います。
小田原駅・箱根湯本駅周辺には電車好きなお子さんにおすすめの、小田急線や箱根登山鉄道の電車が見えるカフェがあります。
下記の記事でご紹介しているので、あわせてお読みください。
小田原・風祭駅
箱根湯本駅
箱根・大平台駅