ロマンスカーでGo! PR

ロマンスカーGSE【一般席】景色が良いおすすめの座席を紹介!開放感のある前面展望

ロマンスカーGSE
※記事内に広告が含まれています。

小田急線では全席指定の特急列車『ロマンスカーGSE』があります。

特急ロマンスカーGSEで大人気の展望席は、座席予約を取ろうとした時には、すでに満席になっている場合があります。

「ロマンスカーGSEの展望席が予約できない場合、一般席でおすすめの座席はどこだろう?」

と思っている方は、ぜひこの記事をご参考にしてみてください。

実はロマンスカーGSEには一般席にも、まるで展望席のように景色の良い座席があります。

この記事では私と電車好きな息子の乗車体験談をもとに、

特急ロマンスカーGSEで景色が良いおすすめの一般席についてご紹介します。

ロマンスカー代がお得に

箱根へ旅行する方は必見!ロマンスカーの座席予約は、【往復ロマンスカー+宿泊】割引セットプランのある『小田急トラベル』がおすすめ!
ロマンスカー特急券の取扱期間内であれば、座席指定もOK

\ 日曜&平日の出発分が対象!限定セール /

ロマンスカーGSE【一般席】景色が良いおすすめの座席を紹介!

小田原駅を発車するロマンスカーGSE
特急ロマンスカーGSE

特急ロマンスカーGSEの一般席で、前方の景色が楽しめる座席について、私と電車好きな息子の乗車体験談をもとにご紹介していきます。

GSE【一般席】先頭車両の『最前列』がおすすめ!

特急ロマンスカーGSEの一般席でおすすめの座席とは、

先頭車両の一般席『最前列』の座席になります。

つまり、前・展望席4列目の後方座席(前・展望席の最前列から数えて5列目の座席)です。

私たち親子は、箱根湯本方面から新宿方面行きのロマンスカーGSEに乗りました。

座席番号は、7号車の一般『10A』と『10B』になります。

ロマンスカーGSE|先頭車両7号車の座席表(空席照会)
座席表
画像出典:e-Romancecar

進行方向(行き先)によって、先頭車両の号車番号が異なります

進行方向が箱根湯本方面行きの場合、先頭車両は1号車となり

進行方向が新宿方面行きの場合、先頭車両は7号車となります。

※号車番号は間違えやすいのご注意を。

ロマンスカーGSEの編成表|進行方向別の先頭車両の号車
ロマンスカーGSE編成表
画像出典:小田急電鉄

ロマンスカーGSEの編成表・座席表もご参考にしてくださいね。

GSE【一般席】おすすめの座席から見える景色

先頭車両の一般席・最前列【通路側】の座席

先頭車両の一般席『最前列』で、通路側の座席から見える前方の景色が下記の画像2枚になります。

【新宿方面行きの場合】7号車一般席『10B』の座席

ロマンスカーGSEの一般席|通路側から見える景色
通路側10Bから見える景色
ロマンスカーGSEの一般席|通路側から見える対向車両
通路側10Bから見える景色

通路側の座席では前方に広がる景色や、対向線路を走って来る電車が見渡せます。

先頭車両の一般席・最前列【窓側】の座席

一方、先頭車両の一般席『最前列』で、窓側の座席から見える前方の景色が下記の画像です。

【新宿方面行きの場合】7号車一般席『10A』の座席

ロマンスカーGSEの一般席|窓側から見える景色
窓側10Aから見える景色

通路側の座席に比べると、窓側の座席は前方の線路や対向線路を走って来る電車は見えづらいですが、

前方の景色は幅広く見渡せます。

また、側面側の窓から見える景色が下記の画像です。

ロマンスカーGSEの一般席|側面の窓から見える景色

目の前に窓枠がありますが、景色を楽しむ分には問題ありません^^

窓側の座席は前方と側面側と、2方向の景色を見たい場合におすすめです。

【感想】先頭車両の一般席『最前列』から見える景色について

ご紹介している先頭車両・一般席『最前列』に初めて乗車した際、息子は5歳でした。

実は私と当時5歳の息子とでは、この座席から見える景色について感想が違いました^^;

親の私としては、何よりも開放的な景色を楽しめたので大満足♪でした。

ところが、電車が大好きな息子は前方に見える景色が物足りなかったようです。

息子の希望としては線路や対向線路を走って来る電車が、展望席のように、もっと間近で見えて欲しかったそうです。

もしロマンスカーGSEで迫力のある景色が見たい方は、息子の感想もご参考にしてみてくださいね。

下記の記事では、ロマンスカーGSEの展望席2列目の乗車体験談をご紹介しています。

電車好きな息子がお気に入りの、展望席から見える景色が知りたい方はあわせてお読みください。

先頭車両の一般席『最前列』が景色の良い理由

ロマンスカーGSE|先頭車両の車内(展望席と一般席)
ロマンスカーGSE|先頭車両の車内・一般席と展望席

ロマンスカーGSEの先頭車両・一般席『最前列』の座席が、なぜ景色が良いのか疑問に思う方がいるかもしれませんね。

ロマンスカーGSEの座席表を見ているだけでは気づきにくいのですが、一般席と展望席の間には、景色を遮るような仕切りがありません

一般席と展望席の間には1席分の空間もあるので、正面・目の前すぐには座席がありません。

これらが景色の良い要因になっています。

GSE【一般席】おすすめの座席の様子

ロマンスカーGSEの一般席|先頭車両の7号車最前列の座席
先頭車両・一般席『最前列』の座席

ロマンスカーGSEの先頭車両・一般席『最前列』の座席には、景色以外にもおすすめポイントがあります。

座席の前にはテーブルがあるので、荷物やお土産などが置けます。

おかげで足元に荷物を置かずにすむので、足元は広々として圧迫感がありません。

単純に座席としても快適に過ごせますよ

<行き先別>GSE【一般席】おすすめの座席まとめ

ロマンスカーGSEの一般席で景色の良い座席とは、進行方向(行き先)でわけると下記になります。

【箱根湯本方面行き】

先頭車両1号車の一般席・最前列

『5A・5B・5C・5D』

新宿方面行き

先頭車両7号車の一般席・最前列

10A・10B・10C・10D』

ロマンスカーの座席|富士山・山側の景色
車窓から見える富士山|開成駅周辺
箱根湯本行き【右側】座席
※ほかの車両乗車時に撮影

さらに富士山や丹沢など山側の景色が見たい場合、中央通路を挟んで

  • 箱根湯本行き:右側『5C・5D
  • 新宿行き:左側『10C・10D』

つまり『C・D』座席がおすすめです^^

ロマンスカーGSEでおすすめの一般席をご紹介した後は、次は実際に座席を予約する際に、お得に座席が予約できる方法をご紹介していきます。

スポンサーリンク

【お得に】ロマンスカーの座席を予約する方法

お金

ロマンスカーの座席を予約する際に、お得にロマンスカーの座席が予約できる方法を2つご紹介していきます。

  1. 箱根へ宿泊して行く
  2. OPクレジット(小田急ポイントカード)を持っている

どちらか1つでも当てはまる場合は、ぜひご参考にしてくださいね。

ロマンスカー割引セットプランがある『小田急トラベル』

小田急トラベル公式サイト|トップページ(ロマンスカー&宿泊セットプラン)
画像出典:小田急トラベル
トップページ(スマホ)

箱根へ宿泊して行く方なら、ロマンスカーの座席予約は、ロマンスカーと宿泊の割引セットプランがある『小田急トラベル』がおすすめです。

小田急トラベルでは

  1. 往復のロマンスカー<特急券>
    …新宿駅~箱根湯本駅
  2. 宿泊

がセットになった、お得な料金プラン「ロマンスカー&宿泊セットプラン(小田急ダイナミックパッケージ)」があります。

ロマンスカー&宿泊セットプランは例えば、

  • 箱根エリアで人気の温泉宿!共立リゾート
  • お部屋に露天風呂が付いた人気の旅館

にもありますよ^^

ロマンスカーセット選べる

小田急トラベル(公式サイト)テーマ別プラン一覧
箱根エリアのテーマ別プラン
画像出典:小田急トラベル

このロマンスカー&宿泊セットプランを利用した場合でも、 ロマンスカーは座席指定(座席番号)で予約できます

【ロマンスカー&宿泊セット】

座席指定で予約・申込みできる日時は?
出発日(乗車日)1か月前の同日・午前10時以降
=ロマンスカー特急券のみの予約・購入時と同じ

※出発日(乗車日)まで1か月以上ある場合
希望の出発時間帯を選び、座席指定はできません。
乗車日1か月前の確定後に、座席の変更・指定ができます。

(参照元:小田急トラベル>よくある質問(FAQ)>ロマンスカーは座席指定できますか?

ロマンスカーと宿泊、さらに箱根フリーパスもオプションで付けられます。

ロマンスカー&宿泊セットプランは一度にまとめて予約できるので、予約自体の手間もかからず、簡単ですよ♪

そしていまなら10月31日までの出発分を対象(※除外日あり)に、お得に箱根旅できる期間限定セールを開催しています。

お得!行っ得!箱根の平日限定プラン

<対象出発日>

2023年8月27日(日)~10月31日(火)

※除外日※

  • 土曜日
  • 9月17日(日)
  • 10月8日(日)

<対象商品>

  1. 箱根ベストパック
    …往復ロマンスカー&箱根フリーパスセットプランなど
  2. ロマンスカー&宿泊
    …ロマンスカー&宿泊セットプラン
  3. 旅館・ホテル
    …宿泊のみプラン

<利用できるクーポン>

【500円割引】
「LINEお友だち追加」ありがとうクーポン

【②ロマンスカー&宿泊セットプランの場合】

「箱根の平日限定プラン」特集ページには、ロマンスカー&宿泊セットプランの申込みボタンがありません。

下記の手順で申込み・予約できます

  1. 『小田急トラベル』トップページ
  2. 「ロマンスカー&宿泊」を選ぶ
  3. 旅館・ホテルを検索する
  4. 旅館・ホテルのプラン
    「【SALE】~お得!行っ得!箱根の平日~」を選ぶ 

箱根へ旅行する方は『小田急トラベル』公式サイトを、ぜひチェックしてみてくださいね。

損しない箱根旅!

下記をタップ(クリック)すると
小田急トラベル公式サイトへ移動します

お得なロマンスカー&宿泊セットプランを見る

【割引】配布中のクーポン&キャンペーンを見る

ロマンスカーセットプランの詳しい情報について

  1. ロマンスカー&宿泊セットの割引額
  2. 楽天トラベルなどの宿泊プランと料金比較

について、下記の記事で詳しくご紹介しています

「【割引料金】ロマンスカー&宿泊セットプランは<特急券・宿泊の別々申込み>よりいくら安い?」
(※目次一覧から記事をタップ・クリックすると、移動できます。)

『小田急トラベル』のお得な割引情報を知りたい方は、ぜひご参考にしてくださいね。

最大5%の小田急ポイントがもらえる『ロマンスカー@クラブ』

OPクレジットカード(小田急ポイントカード)実物とパンフレット

OPクレジット(小田急ポイントカード)を持っている方で、今後もロマンスカーに乗る機会があるなら、

座席予約は特急券代がポイントになる『ロマンスカー@クラブ』がおすすめです。

ロマンスカー@クラブにて、

OPクレジットでロマンスカー特急券を購入すると、月間利用金額に応じて1%~最大5%の小田急ポイントがもらえます
(参照元:小田急ポイントカード小田急ロマンスカー(ロマンスカー@クラブ)

ロマンスカーの予約ができるロマンスカークラブ|トップページ2022年9月17日リニューアル
画像出典:ロマンスカー@クラブ

『ロマンスカー@クラブ』お得な利用方法<3ステップ>

  1. 会員登録
  2. OPクレジットで特急ポイントを積立
  3. 特急ポイントで特急券を購入(座席指定OK)

特急券代でポイントをもらいながら、お得にロマンスカーを楽しんでくださいね♪

入会金&年会費は無料

下記をタップ(クリック)すると
ロマンスカー@クラブ公式サイトへ移動します

ロマンスカー@クラブで会員登録する

『e-Romancecar』との違いは?

座席の予約方法では『ロマンスカー@クラブ』と似た『e-Romancecar』があります。

ロマンスカー@クラブとの違いは、

e-Romancecarは会員登録や特急ポイントの積立が不要です。

簡単に利用できるので、今すぐ座席予約が取りたい場合にもおすすめです。

スポンサーリンク

最後に

ロマンスカーGSEの一般席|通路側から見える景色(線路)
先頭車両の一般席『最前列』から見える景色

私たち親子の乗車体験談をもとに、特急ロマンスカーGSEで景色が良いおすすめの一般席をご紹介しました。

もし展望席の座席予約が取れなかった場合や、ロマンスカーでの移動時間を快適に過ごしたい場合は、

先頭車両・一般席『最前列』の座席をぜひご検討してくださいね^^

ロマンスカー座席の関連記事

ロマンスカーGSE(展望席&一般席)・MSE・EXE&EXEαの座席について

  • 車両種類別に景色の良い座席
  • 富士山など山側の景色が見える左右座席
  • 目の前に窓枠がない座席

をまとめて下記の記事でご紹介しています。

景色の良い座席まとめ

小田原・箱根のおすすめ電車スポット

特急ロマンスカーに乗って、観光地の小田原駅・箱根湯本駅へ行く方も多いかと思います。

小田原駅・箱根湯本駅周辺には電車好きなお子さんにおすすめの、小田急線や箱根登山鉄道の電車が見えるカフェがあります。

下記の記事でご紹介しているので、あわせてお読みください。

小田原・風祭駅

箱根湯本駅

箱根・大平台駅

こちらの記事もおすすめ