乗りものの中でも、“飛行機”が好きなお子さんがいますよね。
我が家の息子は4歳になってから飛行機に興味を持ち始め、すっかり夢中になっている絵本とおもちゃがあります。
それは絵本の内容とおもちゃ遊びが結びついているため、相乗効果があります。
おかげで息子は飛行機がますます好きになり、飛行機への興味関心が深まりました^^
この記事では我が家の(当時)4歳息子が夢中になる、飛行機と空港で働く車が学べる絵本とおもちゃについて、ご紹介します。
- 飛行機好きな子供におすすめの、絵本やおもちゃは何だろう?
- 飛行機や空港で働く車について、子供に学ばせてあげたい!
と思っている方は、ぜひご参考にしてくださいね。
Amazon
ブラックフライデーセール開催中!
\いまイチバン売れている/
我が家の4歳がハマる!飛行機の絵本&おもちゃを紹介!
【絵本】空港で働く車が学べる『飛行機しゅっぱつ!』
絵本『飛行機しゅっぱつ!』では、普段は見ることができない、
「飛行機が羽田空港に到着し、乗客を乗せて再び出発するまでの作業」
言わば空港の“ウラ”側について、丁寧にわかりやすく描かれています。
例えば…
- 飛行機が飛ぶために必要な燃料の給油
- 食材や乗客荷物の積み込み
- 機内の清掃
- 滑走路への機体移動
などのたくさんの作業を、空港で働く多種多様な車が登場して、行います。
空港へ行きたくなる絵本
『飛行機しゅっぱつ!』を初めて読む前に、息子は羽田空港の展望フロアで、飛行機や空港で働く車を実際に見たことがありました。
残念ながら展望フロアからでは、どの車がどんな作業をしているのか、遠くてハッキリと見えませんでした。
この絵本を読むことで「空港で見たあの作業車は、こういう仕事をしていたんだね!」と、ようやく親子一緒に理解できました。
飛行機の燃料が入っている場所や荷物の積み込み方法など、飛行機の仕組みや空港のウラ側を知る機会になります。
もう一度この絵本を持って、息子と空港へ行きたくなる1冊です!
絵本の見返しページにも注目!本文で登場しきれなかった空港で働く車が、たくさん紹介されていますよ♪
【おもちゃ】空港からいざ、出発!『エアポートセット』&『トミカ空港』
絵本『飛行機しゅっぱつ!』に描かれている作業、
「飛行機が空港に到着し、乗客を乗せて再び出発するまでの作業」
これを再現して遊べる“飛行機”のおもちゃが、トミカ『787エアポートセット』になります。
『787エアポートセット』はJALとANAの2種類あり、セット内容がそれぞれ異なります。
787エアポートセット
【JAL】セット内容
- ボーイング787
…飛行機・本体 - フードローダー
…飛行機に食材を運ぶ車 - マーシャラカー(マーシャリングカー)
…飛行機を誘導する車 - プラキッズ
…マーシャラカーに乗る誘導員
787エアポートセット
【ANA】セット内容
- ボーイング787
…飛行機・本体 - トーイングトラクター
…荷物を積み込んだコンテナを運ぶ車 - トーバーレストラクター
…飛行機を移動させる車
飛行機を乗せて運べる
そして、飛行機の滑走路や空港で働く車たちが作業する“空港”のおもちゃが、タカラトミー『マップで広がる!トミカ空港』です。
広げられるマップは、空港で働く車がちゃんと作業できるデザインになっています♪
マップで広がる!トミカ空港
- 787エアポートセット
- マップで広がる!トミカ空港
この2つを揃えると、絵本『飛行機しゅっぱつ!』でインプットした知識を、おもちゃ遊びでアウトプットできるようになります。
つまり「空港では、飛行機と働く車がこんな作業をしている」と思い浮かべながら、遊ぶことができます♪
あなたのお子さんもきっと集中して、飛行機遊びをするようになりますよ^^
飛行機遊びも“プラレール”のように!
プラレールをはじめ、電車のおもちゃが駅や線路を走って遊べるように、
飛行機遊びも空港で働く車を使ったり、滑走路を走って遊べるようにと、我が家はこのおもちゃを用意しました。
絵本『飛行機しゅっぱつ!』を読んで学べたこともあり、
飛行機遊びに広がりができ、息子は夢中になって遊んでいます。
遊んだ後のお片づけも簡単♪すべて『トミカ空港』の箱の中に入れられます
- JALとANAの飛行機(2機)
- 空港で働く乗り車(4台)
- 空港マップ
ひとつにまとめて持ち運べるので、移動も簡単ですよ^^
最後に
“絵本を読んで学んだことを、実際に遊びながら再現してみる”
ご紹介した絵本とおもちゃは、絵本でインプットした知識を、おもちゃ遊びでアウトプットできます。
飛行機と空港で働く車について理解が深まる組み合わせなので、
お子さんの“飛行機が好き!”な気持ちが、もっと深まりますよ。
記事で紹介した絵本とおもちゃ
乗りもの好きにおすすめの雑誌
幼児向けの雑誌『最強のりものヒーローズ』はご存知ですか?
お子さんの乗りもの好きな気持ちを楽しく応援し、お出かけの参考になる情報も得られます。
詳しくは下記の記事でご紹介しているので、初めて知った方はご参考にしてくださいね^^